徳島の弁護士に相談!過失割合に納得できないときの対処法

保険会社の主張がすべて正しいとは限らない

過失割合に納得できないケースは、意外にも多いものです。なぜなら保険会社の主張が、すべて正しいとは限らないことが理由として挙げられます。保険会社はなるべく自社の負担を軽減したいため、被害者側にも一定の過失割合があるとして処理することがほとんどです。

被害者としては、納得ができないのも当然のことでしょう。ただ弁護士に相談すれば、妥当な過失割合に交渉してもらえるため、公平性の保たれた解決策に進めることが可能です。

過失割合を見直すために必要な証拠とは?

過失の割合を見直すためにも必要な証拠と言えるのが、客観的な証拠です。例えば、ドライブレコーダーの映像や周辺の防犯カメラの映像、事故を目撃していた人の証言などが挙げられます。

過失割合は当事者の証言のみでは正確に判断されない場合も多く、なるべく客観的な事実が必要です。つまり、納得できる過失割合に認めてもらうためには、どれだけの証拠を揃えられるかが重要と言えるでしょう。事故発生直後から、証拠集めのための行動が必要であると言えます。

弁護士を通じて適正な過失割合を主張する方法

適正な過失割合を主張するためには、弁護士に依頼する必要があります。弁護士は法律のプロとして、過失割合の妥当な判断や交渉などを得意としているため、適正な判断で進めてもらえます。

過失割合は慰謝料の額や保険金の額に影響するので、適正に判断されることが望ましいとされています。ただ、保険会社は過失の割合について安易に考えることが多いため、専門家である弁護士に相談することが重要です。正当な主張を通すためにも、法律のプロに相談しておきましょう。

関連記事